
ディスクサンダーの一例です。ワゴンセールで2,850円で買いました。 |
 |
ディスクサンダーは手に持って使うように出来てます。実に安定が悪いので(持ちやすいけど)四角い箱に閉じ込めてしまおうと言う訳です。安定してテーブル等に置ければ良いので寸法とか材料は適当です。 |

これが完成です。手前に出っ張っている部分はおさえる部分です(その辺適当) |
 |
ディスクサンダーに取り付ける砥石などは100種類ぐらいあります。これは多羽根ディスクといって紙ヤスリの短冊みたいのが扇状に付いています。 |
 |
使い方ですが、あまりに応用がききますので工作のつと紹介していきます。ちなみにこのサンダーに取り付ける物は外形100ミリです。
この工作では家庭用 100V使用ですが、速度コントロールやスライダックス、そのほかバッテリー駆動とかあります。おいおいやります。 |