◇ 進むべきか・・・留まるべきか・・・




なんちゅうか・・・かんちゅうか・・・の現況が続いています^^;)。

最近、"MAGPUL FMG-9"のエアガンも出て気になっています。
この二つ折れサブマシンガンは幾種かあるようですが、映画で
はあまり使われませんね。有名なのは、ロボコップのちびっこ
ギャングが持っていた"ARES FMG"くらいでしょうか。
"MAGPUL FMG-9"はこれから色んな所に登場しそうで楽しみです。

これは模型は "PP(Пистолет-пулемёт)-90"と言うロシア製
折り畳みサブマシンガンをモデルにしているそうで、実銃同様
の折り畳みギミックがありますが、残念ながら経年劣化で歪み
まくってちゃってて まともに動きません^^;)。

◇ お引越し♪…?


"ザ"の人がダウンして、早2週間が過ぎようとしています。
…さてさて、本当に復旧は果たせるのでしょうか?。

せっかく、"ザ"でお知り合いになれました皆さんとの繋がりが
切れるのも何とも惜しいので、古巣のmixiにお引越しして来ました。
旧(?)"ザ"でご愛顧頂けました同様、よろしくお願致します。

■ 回想録 (2)…

2009年3月8日 午前2時30分頃 眠娘が永眠した。誕生日:1995年12月頃 享年 推定13歳4ヶ月
1999年7月頃 若かりし寝娘 5日より下痢が続いていたので,かなり体力が
 落ちていたようだった。
 7日,朝は少しカリカリを食べたようだが,その後
 水も摂らなくなった。良江さんが森医院に連れて
 行くも,齢からのものなので致し方ないとの事。
 午後9時,もう殆ど自力では立てないようなので
 膝に抱いて様子を見ていた。
 8日午前1時頃,2度ほど起き上がって寝返りをうつが,
 その後は全身に全く力を入れる事が出来ないようだった。
 2時前,2度ほど顔を上げて小さく鳴いた,お別れを言ってくれたのかもしれない。
 2時10分頃,良江さんが起きて来たのでおかんを呼びに行って貰う。
 その後,何度か少しだけ手を動かしたが,2時30分頃3人に看取られながら永眠。
 我が家に来たのが1996年5月頃,以来お前はかけがえの無いうちの娘だった。
 機嫌が悪い時に八つ当たりしたり,苛めたりしたこともあったがどうか許しておくれ。
 お前は一度も人に牙を剥く事は無く,いつも可愛く賢い娘だった。
 眠娘へ
 うちに来てくれてありがとう。長い間一緒に暮らしてくれて本当にありがとう。
 みんなお前のことが大好きだったよ。
 いつまでもいつまでも忘れないから,どうか安らかに眠っておくれ。

■ Stechkin APS shoulder stock holster

 ベークライト製? 中には皮製のスリングが油紙に包まれて入ってた。
 実銃用の本物らしいが,落としたらイッパツで割れるなこれは。
 レジンキャスト製スチョッキンを入れてみる。
 こんなに有名なのに,何故今までこの銃をどこもトイガン化
 しないのだろう?。
 

■ 奇銃・珍銃? はたまた名銃?。

 昨年,”ヴェルクシュタット・エルベ”さんで “限定5丁”製作販売された
 と言う日本陸軍十一年式軽機関銃のレジン製(?)キット。
 エルベさんのブログの告知を見て問い合わせさせて頂いたところ,
 電動ガン組込完成品 \***,0000 キット(デコガン) \***,000との事。
 キットで\100,000位なら…と思っていたが,とてもレジン製のキットに
 そこ(↑)まで注ぎ込む余裕も無く断念。
 どのような作品だったのか,是非見て見たかったなぁ。
 (でも、買っときゃプレミアが付いたかも ちょっと後悔^^;)。

■ 管打式古式銃…Gewehr Gun。

 ゲーベル(ゲベール?)銃 管打式滑腔砲先込銃
 ちゃんと手入れしてあげねば…と思いながらも今日に至る。
 この銃は,幕末期に大量に輸入された1丁だと思われるが,
 官軍/幕府軍どちらが使ったのか? …思いは馳せる。
 一見して錆々,でも作動は良好で火線も通ってる..撃てるかも^^;)
     ※勿論、教育委員会発行の登録証付(↓) 合法品
 一時期,幕末モノに凝っていた時にどうしても欲しくなり手に入れた。
 多分,1800年代の中頃〜終頃? 欧州の何処かの街で造られたのだろうが,
 幕末期に日本に渡り,幾多の戦いにまみえ…ひょっとしたら実際に
 人を撃った事もあるやも知れない。
 それが現在,どう言う経緯で…自分の手にあるのか,彼が話せるのなら
 是非話を聞いて見たいなぁ。

■ たこ焼き…? 焼けた。

 たこ焼き…関西粉モノ文化の一雄であるが,さすがに
 Myたこ焼き鉄板の普及率は低いのではないか?。
 蛸など無いので,貰い物の帆立の貝柱入れて見たが
 いまいち味があわない。
 また,卵が多すぎると硬くなる…らしい,中々奥が深い。

■ 腰が…

 金曜日に職場でやらかして,土日と寝込んだが治らない:_:)。
 もう,痛くて痛くてベットから起きれないし真直ぐ立つ事すら出来ない
 わで病院に行った。っで,レントゲン撮ってもらった所 幸い神経には
 触っていないとの事で,いわゆる筋肉性腰痛=ギックリ腰との事。
 痛み止め(…座薬_ _)m 処方と,コルセット付けて様子見となった。