昨日の蒸し暑さは何処へやら、雨のせいでもあるけれど、今日は
一気に涼しくなりましたね。
季節の変り目、皆様体調など崩されませんよう ご自愛下さい^^)。
カテゴリー: 徒然乃事彼是
◇ あたるも八卦、・・・も八卦
今日、生まれて初めて"手相"なるものを見て貰いました。
元来、疑り深いくせに気にしぃの性分なので、占いとか易のようなものはあまり信
用していない(したくない^^;)のですが、まぁモノは試しと見て貰いました。
手相など、誰にでも思い当たるような事を言って、相手の素性を引き出して話しを
合わせて行く心理ゲームのようなモノっと思っていましたが・・・、
手相屋さん:今何か凄く悩んでいることがありますね?。
自 分 :わっかりますかぁ!(・・・悩みのない人って居るか?^^;)
手 :仕事関係ではないでしょうか・・・お仕事は何を?
自 :普通の会社員です。
手 :・・・・おかしいなぁ モノを作る仕事じゃないのですか?
自 :えっ・・ハイ 製造業ですけど・・・一応事務方です。
手 :うぅ~~~ん 職人さんとかそう言った・・・相だと見受けたのですが・・
(※別に手がゴツゴツしている訳ではありません・・・どっちかって言うとプヨプヨ)
自 :ええ、元々は溶接工でしたが、仕事がないので今は事務方してます。
そんなことが分っかりますんですか?!。
はい もうこの辺で完全に飲まれてます^^) 結局、手相屋さんの仰ることには・・・
①勤め人にはあまり向かない(←確かに協調性がありません^^;)。
②自分自身で何か新しい事を切り開いて行く・・・っと言うような生き方が向いている。
(↑つまり身勝手なヤツって事なのね←は当ってるかも)
③健康・・・特に呼吸器系の心配がある(タバコは20歳で止めたんですが・・・)。
っと言うような相なんだそうです。
あとは職場の愚痴や将来の夢・・・っと言うかやって見たいなぁって思っている事なん
かを聞いて貰って、"人生相談"みたくなっちゃった。
手相屋さんってほんと初めてだっただけど、こんな感じなのでせうか?^^)。
◇ 毎月恒例の献血に行って来ました。
◇ オークションはフラフラ…。
◇ まだまだ 日本も捨てたもんじゃないと!・・・っと思うこと。
都市機能の整った国ではその恩恵をあまり感じないでしょうが、名実共に"途上国"っと
言われる場所に住んだ事があれば、郵便物や荷物が"無事な形で"・・・ましてや住所宛に
届くなんて物凄いことであると実感します^^;)。
Aussie1さんが、貴重なライフルを郵送途上で破損してしまったお話をされていらっし
ゃいましたが、やはり日本の郵便事情、宅配便事情は特筆すべきものであると思います。
今までオークションだけで400件以上のやり取りをしたが、定形外郵便を含め行方不明
になった事はありません。残念ながら、一度だけ長物のモデルガンを送った時にストッ
クが破損していた事故がありましたが、先方様の対処により事無きを得ました。
数ヶ月前、オークションで古式銃を購入した所またのその梱包の雑さに唖然としました!。
幕末期、140~150年前に作られた骨董品です(こう言っては何ですが、Aussie1さんの
購入したジョンソンライフルより高値でした^^;)。それをボロ布に包みプチプチを1重巻いて、
薄いダンボールをくるっと巻いた・・・どっから見ても"鉄砲"の形そのままの状態で
宅配され来ました。勿論すぐに出品者さん(・・・またこれが個人じゃなく"古物商"・・・
っと言ってもリサイクル業者のようだったのですが)にクレームを申しました。出品者
さんは"慣れていないので申し訳ない・・・問題があれば返品に応じる"との事だったので
すが、何せ流通している"モノ"自体が少ないので"出会い"そのものが当然あまりありま
せん。対応や品物(状態)に多少不満はあれど、選り好み出来ないのが現状なのです。
到着時は思わず破損を心配しましたが、そこは流石に日本の宅配便、幸い何処にも異常
はなくほっとしました。
日本の場合、国内の宅配便には自動で補償が付きますがこれは日本人の国民性所以で
成り立っている制度でしょう。他国で同じような制度にしたら、それはもう(真偽問わず)
補償請求の嵐!・・・日本にもそんな輩は居るそうですが、今でもそのシステムで動いてい
るという事はそんなのは無視できるレベルなのでしょうね。
人の性善説に由った公のシステムが機能しているって、まだまだ捨てたもんじゃないなぁ
・・・っと思う今日この頃です^^)。
◇ オークションでバタバタ・・・
同じ終末終了でも、なぜかこちらの出品にはさっぱり・・・たんに品物に
魅力が無いだけですね^^;)。まぁジャンク処分が大半ですんで。
結局、10点ほど出して今の所売れたのは2点・・・売り上げは現在\2,500也。
ところが、いざ発送準備しようとしたら落札品が見当たらない!。
写真を撮ったのが少し前なので、その後どっかに仕舞ったらしい・・・・。
結局一日ガラクタの山を引っ掻き回し、何とかピックアップ出来たものの
また新たな出品物(・・・ジャンク)が出来てしまった。
明日終了予定の2点は結構行ってるので^^)、無事取引が終われば+15,000!
これは大きい。しかし、売価が数百円でも1万円でも連絡交渉・梱包・発送
の手間は同じ。やっぱこのお仕事は割に合わない^^;)。
◇ オークション玉砕す…
◇ オク収支・・・誰が一番笑ったか?。
以前にクレーマーとのやり取りに辟易し、ここ3年ほどはヤフオクの出品から撤退してました。・・・しかし、なにせ財政厳しき折 "買い手"ばかりではしんどくなって来たので5月の連休から出品にもまた参戦しています。
っで、ヤフオクではシステム料の遍歴が見れるので現在までの収支を計算すると・・・
売) 点数 収益 Yahooシステム料 送料(先方払)
30点 89.980円 約▲4,739円 平均800×30=24,000円
買) 点数 支出 Yahooシステム料 送料(自分払)
(5月以降)7点 ▲105,700円 (先方払5,550円) ▲7,300円
収支 売(89,980-4,739)-買(105,700+7,300)=▲27,759
他にも銀行の振込み料や梱包資材の調達、梱包作業を時給換算すると割の良い商売ではないですね。また収益と言っても、購入価格からしたら良くて半分・・・最低約1/100(120円^^;)、まぁ中古品だから何とも言えません。死蔵して最終ゴミ化するよりましですし。
その"物"自体は何も変わらないのに、所有が出品者から落札者の所に移動するだけでこれだけのお金が動くんですね・・・誰が一番得を(又は損を)してるのかな?^^)。
さてさて、年末までに収支を何とかトントンにしたい所ですが・・・ウォッチリストを眺めているとそれも難しいかもです^^;)。
来週辺り、モデルガンをいっぱい出品してるのは自分かもしれません・・・
もし見掛けたら高く買ってくださいね ^_-)。
◇ また暑さもぶり返し?
◇ 台風お見舞い。
関東 甲信 東海でかなりの被害が出ているとか。皆様に別段なければ宜しいのですが・・・。