◇ 勝手に映画評・・・”FURY”・・・うぅ~ん どうなんだろう...。

20141213_fury-00.jpg
FURY/フューリー 2014 米
遅ればせながら、本日観ました。
勿論面白かったんですが・・・・、うぅ~ん まぁハリウッド映画なんだなぁっと
言う感想しかありません。
≫ 続きを読む ※要認証別頁

「◇ 勝手に映画評・・・”FURY”・・・うぅ~ん どうなんだろう...。」への4件のフィードバック

  1. SECRET: 1
    PASS: 9db06bcff9248837f86d1a6bcf41c9e7
    どもども、鍛冶屋殿。
    何かと話題の「インタビュー」ですが、クレイジーな国とは言え国家元首の首を吹き飛ばす映画ってのはどうかと思いますよねえ。
    じゃあ、白頭山でオバマの首が吹き飛ぶ映画を作ったら「表現の自由の芽生え」って拍手喝采なんですかねえ、米国は。
    例え5分でもタイガーは見たいなあ。
    DVDで140円になるのを待ちます。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    まいどです Rikkie師匠。
    ”インタビュー”自分も見ましたが、噂よりはまとも(?)な
    内容だとだと思いました(…たいへん下品ではあるけれど)。
    如何だったでしょうかでしょうか?。
    サイバーなんチャラもねぇ・・・あれこそ自作自演なんじゃぁ…^^;)
    > 例え5分でもタイガーは見たいなあ。
    ↑ここだけ編集しましょうか?。

  3. SECRET: 0
    PASS: 9db06bcff9248837f86d1a6bcf41c9e7
    どもども、鍛冶屋殿。
    自作自演とまでは言いませんが、ちょっとしたネット侵入を過大に騒ぎ立てて宣伝促進に上手く使ったという気がしますね。
    豆満江の脅威は崩壊することで、オバマさんもそれは無いと踏んで、中東や欧州のヘマの矛先を極東最貧国に向けているという気がします。
    大陸へのけん制の意味もあるかもしれないですね。
    タイガーの件は感謝です。
    折角だからDVDを待つことにします。
    妙に妻が関心を持っているんですよね。
    プライベートライアンを思い出しなさいよと言ってあるのですが。

  4. SECRET: 0
    PASS: 2b3d5ef3a4bf36fb03e6086e2a05339a
    まいどです Rikkie師匠。
    逆に、北が全世界を"征服"・・・もとい"解放"する
    映画を作ったら面白いのにっと^^;)。
    >妙に妻が関心を持っているんですよね。
    やっぱ、ブラビが主演と言う事で女性も観るので
    しょうか?この映画。

コメントは受け付けていません。